
本日の更新報告
本日YouTubeに動画を投稿しました。
【パワサカ無課金】強化大地ふるさとで天才センス○自己最高査定更新!頻度アップでディフェンスタッグ連発【MUKAKIN#117】
すると持ち込みアイテムの天才の入部届けでセンス〇覚醒しちゃいました!
今回の大幅強化で注目されるのが「守備練習機材Ω」と「HAYATEブランドモデル」につく得意練習頻度アップ効果。
これを利用して、タッグを頻発させるために今回はディフェンス固めで挑みました。
最終的に三沢のインターセプターと東條のフィジカルモンスター失敗で金特7個でしたが過去最高のUSを上回るUS★1選手ができました!
大地ふるさと天才センス○引いて結構理想のCBができた!
東條のフィジモンと三沢のインセプ失敗したけど、頻度でタッグが発生しまくって敏捷溢れたw
技術足りないから東條→鳳で再度やってみよう! pic.twitter.com/wwHbPiMLYX— MUKAKIN@無課金パワサカ (@mukakingame777) May 30, 2019
頻度アップのおかげでディフェンス多人数タッグが複数回発生したので、ディフェンス105にしても敏捷があふれてしまいました。
この反省として、やはり技術が不足しがちなのでCBにビルドアップのスタイルもつけられる鳳を東條と変えて連れて行こうと思います。
MFIのボランティア攻略動画
自分はあまり苦手ではなかったので苦労しませんでしたが、MFIのボランティアミニゲームが難しい、苦手という方が結構いらっしゃるみたいです。
そんな方に少しでも攻略の糸口になれば、と思い難易度VERYHARDの3種類クリア動画をTwitterの方にアップしました。
需要あるかわかりませんが、MFIの金特ボランティア3種のボーナスクリア動画です。
もし苦手な方は参考に(なるかわかりませんがw)してみてくださいʕ ·ᴥ·ʔ
結構ガバガバでもマグネットでいけますので! pic.twitter.com/Cd6GohQZUg— MUKAKIN@無課金パワサカ (@mukakingame777) May 30, 2019
ポイントはコインの捨てるところを決めること、だと思います。
ミランダのボランティアでは、柵が2個続いてるところを無理してスライディングで抜けようとして何度かボーナス条件失敗したので、そこはジャンプで越えていいです。
精密機械のコツが取れるボランティアは、ドローンコインが動き回るのでマグネットをうまく利用しましょう。幸いここではぶつかっても大丈夫なので、失敗回数4回のキャラで挑んで当たりながら取り、最後でマグネットを利用すれば結構簡単にクリアできます。
キラーパスのコツ(幻の動物)が取れるボランティアは、ぶつかった時点でアウトなので一番難しいと思います。それにボーナス条件のコイン枚数も多いので、コインを捨てるのもそこまで多くできません。ここに関しては練習あるのみ、という感じですかね…
最後に
MFI大幅強化!よりも強化された大地ふるさと高校w
強い選手を作れるとやっぱり楽しいですね!
なぜか今週のウィークリー順位が高いのですが、どんどん強い選手を作ってこれが当たり前にしていきたいです!
なんかめっちゃ勝ってるけどどゆこと!?!? pic.twitter.com/D0OOug8lgH
— MUKAKIN@無課金パワサカ (@mukakingame777) May 30, 2019
ここまでご覧いただきありがとうございました。
もしよければTwitterのフォローとyoutubeのチャンネル登録をよろしくお願いします!
Twitterアカウント:MUKAKIN@無課金パワサカ(@mukakingame777)
YouTubeチャンネル「MUKAKIN無課金パワサカチャンネル」